- Advertisement -

マイクロプラスチックを調査 四日市大学環境情報学部

   海などに流れ出て紫 外線や波によって微小断片となった「マイクロプラスチック」が、生態系に影響を及ぼす可能性があると考えられ、地球規模の問題となっている。四日市大学(四日市市萱生町)環境情報学部...

医療法人「社団主体会」創立50年 記念モニュメント設置

勤続50年の理事が寄贈  小山田温泉記念病院(四日市市山田町)の中庭にある顕彰石の一面に、このほど新たなモニュメントが設置された。同病院や介護老人施設などを運営する医療法人「社団主体会」の創立50年...

今年の干支チュウ目してネ モルモットとの触れ合い人気

  今年の干支は「子(ね)」――。四日市市波木町の南部丘陵公園南ゾーンにある小動物園では、ネズミの仲間・モルモットに触れ合えるコーナーが人気だ。イベント開催日には多くの人でにぎわい、「ほら触...

【YOKKAICHI ミライびと】住む人が和む家を 加藤啓さん(35)

 会社設立から6期目を迎える「加藤建築」(四日市市山城町)の代表。家族や周囲に職人が多かったため、少年時代から漠然と「自分も職人の道へ進むんだろうな」と感じていた。  高校卒業後はハウスメーカーなど...

木工でつなぐ人の輪 四中工の都市工学研究部

 県産材で木工品を作り、林業関係者や地域住民との交流を続けている県立四日市中央工業高校(四日市市菅原町)の都市工学研究部では日々の活動を通じ、木を育てる人、活用する人、製品を使う人をつなぐ「小さな循...

ペットと一緒の避難想定 常磐地区が避難所訓練に導入

 大規模災害が発生したら、あなたの愛するペットは――。四日市市常磐地区が昨年末開いた「避難所設営訓練」の中で、飼い主がペットと一緒に避難することを想定した「ペット同行避難訓練」も行われた。過去の災害...

昔ながらの餅つき 1月19日竈の家で

 かまどの火で蒸し、きねとうすでついた昔ながらの餅つきを、一緒に楽しみませんか――。明治末期に建てられた古民家を利用した、四日市市釆女町のまちかど博物館「暮らしを楽しむ竈(かまど)の家」で1月19日...

防災セミナー企画 神前地区の女性グループ「アイリス」

 女性の視点で防災対策を地域に伝えようと活動する、四日市市神前地区の女性防災の会「アイリス」は、1月29日(水)に四日市中消防署中央分署(同市曽井町)で防災セミナー「その時、こどもたちや地域を守るに...

銀峯陶器が初の感謝祭 1月12日午前10時から

 「花三島」シリーズの土鍋などで知られる耐熱食器製造「銀峯陶器」(四日市市三ツ谷町)が、1月12日(日)午前10時から「GINPO感謝祭」を開く。アウトレット商品の販売、ご飯土鍋で炊いたご飯の試食、...

三重銭湯スタンプラリー 四日市でも展開中

若い世代の利用も増  県内に23軒ある銭湯を巡る「三重銭湯スタンプラリー〝みえ銭ジャーニー2020〟」が始まった。主催する三重県公衆浴場業生活衛生同業組合の理事長を務め、四日市市中部で「玉の湯」...
- Advertisement -

SNS

1,867ファンいいね
1,334フォロワーフォロー
3,021フォロワーフォロー

今週のトップ3