- Advertisement -

経路検索サービス 「おでかけこもの」利用して

 スマートフォンやパソコンで、出発地から目的地までの公共交通機関の最適経路を提示し、複数の交通手段などの情報を一括提供するサービス「MaaS(マース)システム」の実証実験が、1月から菰野町で始まった...

飲食業は「ホスピタリティ」 ビジネスで街を活気づける サノプラニング

食でまちをつくる  近鉄四日市駅周辺で、飲食店を展開するサノプランニング(四日市市西新地)の佐野貴信社長(53)。グループ会社の「プラトンホテル四日市」の経営者でもある。コロナ禍で大打撃を受けながら...

毎夜姉妹でマスク作り 「手に入らない不安 解消したい」

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、市販のマスクは品薄状態が続いている。「手に入らない不安を解消する一助になれば」と、四日市市内で美容室を経営する山川順子さん(51)は毎夜、エステサロンを営む姉の山...

「コラム」ふるさとの名前 第17回【四郷】

 四郷地区はその昔、点在する寒村で四郷谷や日野谷と呼ばれ、天白川上流域の台高地には原野が広がっていました。室町時代頃に天白川流域に人々が住み始め、狭い土地を農耕地に作り変えました。江戸時代後期から明治...

公害や環境に目向けて 映画上映会と小中学生向け講座

 四日市公害について知り、身の周りの環境や世界に目を向けるきっかけにしてもらおうと、市民活動団体「四日市再生『公害市民塾』」は7月28日(日)に、四日市公害がテーマの映画「あやまち」の上映会、8月17...

コラム「春休みに歯科健診を」【PR】

 学生さんは春休みですね。進路が決まり、時間に余裕のあるときに歯科健診を受けませんか?むし歯の有無だけでなく、噛み合わせや、歯磨きの状態からブラッシング指導もしています。健診で異常が見つかっても、早め...

【ミライびと】「伝えたい」を形に    味岡夕里菜さん(31)

 プラトンホテル四日市(四日市市西新地)と、関連会社の飲食事業を展開するサノプランニングの広報を担当する。入社7年目、取材依頼や宣伝用ちらし作成、広告の打ち合わせなどをこなす。  初めてのことばかり...

常磐にご当地体操完成 介護福祉士ら監修

 住み慣れた地域で、いつまでも元気に――。地域住民に体力作りへの意識を高めてもらおうと、四日市市常磐地区でこのほど、介護予防を目的としたオリジナルの「ご当地体操IN常磐」が完成した。DVDにも収録し、...

戦争の記憶、平和への思い① 命からがら満州から帰国 菰野・佐久間さん

 戦後75年となる今年、戦争体験を2人の方に聞いた。新型コロナの影響で、ウイルスへの警戒が強まる中、社会の変化は著しい。しかし、どのような状況であっても平和への思いは揺らいではいけない、悲惨な歴史を知...

火気厳禁!この時期特に注意 アルコール消毒

     新型コロナウイルスの感染防止策として、手放すことの出来ない手指消毒用のアルコールは、家庭や店などで利用する機会も多いが、消毒用に推奨されている濃度60パーセント以上のものは、消防法で定められ...
- Advertisement -

SNS

1,867ファンいいね
1,334フォロワーフォロー
3,021フォロワーフォロー

今週のトップ3