コラム 「婚活道場」~6月は婚活日和~<PR>

5月に引き続き、新たな一歩を踏み出す絶好のタイミングです。 まず気温がほど良いので、デートの選択肢が広がります。体を動かすアクティビティがより楽しめるでしょう。 また、観光シーズン外なので、混雑が...

四日市・菰野町の新店情報

〇眼精疲労改善サロン shortroom 5月15日オープン 住所:四日市市鵜の森1丁目7・3 ウノモリックス 時間:12~22時 定休:不定休 電話:070・9080・3468 〇酒...

コラム「お口の乾燥に注意」【PR】

 春から環境が変わった方もいらっしゃると思います。慣れるまで大変ですが、食事の時間は確保してください。ゆっくりよく噛んで食べることで、唾液の分泌が増え、口の中が清潔に保たれます。  口の中が乾く...

第15回 好物のお供え

 日本には、故人を偲ぶとき、お墓や仏壇にローソクやお線香のほか、好物を供える習わしがありますね。でも、生ものをお供えするのは衛生面や準備、片付けも大変です。  そんな時に、本物そっくりに作られた...

コラム 「婚活道場」~5月はベストシーズン~<PR>

5月は婚活を始める人が最も多い時期ですから、出逢いのベストシーズンです。   5月は、多くの方が新しいスタートを切った4月から少し生活も落ち着き、新しい出会いを求める時期。結婚式のシーズンでもある...

人に良いものを 日印食品 マハラジャのだいどころ

 無添加・グルテンフリーのレトルトカレー、カレー粉などを製造販売する日印食品開発有限会社(四日市市日永西)。世界中の人に、添加物やアレルギー、宗教などに煩わされず安心安全な食を届けたいと、奮闘している...

コラム「大人も歯科健診を」【PR】

 もうすぐ新学期、学校では毎年歯科健診があり、歯並びや虫歯の治療の通知をもらうこともありますが、社会人になれば健診の機会はなくなります。  大人になれば、健康は自分で管理して守るもの。口の中も、気づ...

コラム 「婚活道場」~GWは誰と過ごす?~<PR>

 明るく暖かい季節となりました。ようやくコロナ禍も明け、「これから婚活頑張るぞ」という方も多いのではないでしょうか。  皆さんはGWに誰とどう過ごしますか?今みえ婚に入会し、婚活を頑張ってお相手と出...

香り華やかなごま油 九鬼産業

 創業明治19年(1886)ごま一筋で事業を展開する九鬼産業株式会社(四日市市尾上町)。創業以来培った技術を生かした新商品「九鬼一番搾り純正胡麻油」が2月に誕生。同社看板商品のひとつとして、店頭に並び...

第14回 香りで故人様を偲ぶ

 前回のコラムでお香の話をしました。試してみた方はいらっしゃいますか?香りは生活のさまざまなものに存在し、安らぎをもたらしたり、気分を爽やかにしたり、生活にうるおいを与えてくれるものです。  もうす...

SNS

1,867ファンいいね
1,334フォロワーフォロー
2,390フォロワーフォロー

今週のトップ3