- Advertisement -

創業100周年を記念 創立年にちなみ1923万円を図書館へ寄付 四日市市の生川建設

 今年4月に創業100周年を迎えた「生川建設」(四日市市中浜田町)は、四日市市立図書館(久保田)の充実に役立てほしいと、設立年にちなみ1,923万円を寄付した。  同社は1923年4月10日に創立...

女子ラグビーPEARLSの選手が一日消防署長 イオンタウン四日市泊で火災予防広報活動 四日市市消防本...

 秋の火災予防運動週間が11月9日から同15日、「火を消して 不安を消して つなぐ未来」を全国統一の防火標語に展開される。四日市市消防本部は9日、四日市市泊小柳町のイオンタウン四日市泊で、同市を拠点...

菰野のファンになって  10月28,29日にこもガク祭 

 ワークショップや工場見学などの体験型イベント、地元の美味しいものと出会える「こもガク祭」が10月28(土)、29日(日)にメイン会場の菰野町体育センター(菰野町福村)を中心に開かれる。 ...

開幕前に森市長を表敬訪問 ヴィアティン三重バレーボール

 バレーボールのVリーグ「DIVISION2」の2023ー24シーズンが11月4日から開幕するのを前に、「ヴィアティン三重バレーボール」の男子チームの選手、関係者らが11月1日、四日市市役所を訪れ、...

ピアノと電子オルガンで全国大会最優秀賞 「やりたい」を追求  村田弥優さん(16)

 菰野町竹成の村田弥優さん(16)は電子オルガンやピアノのコンクールの全国大会で最優秀賞を受賞する腕を持つ。  母の峰子さんが自宅でピアノ教室を開いていて、物心がついたころにはピアノの前に座っていた...

初日の来場者数は7万3800人 各ブースのパフォーマンスに注目も 東海・北陸B-1グランプリin四日...

 四日市市の三滝通りなどを会場とした「東海・北陸B-1グランプリin四日市」は11月18、19日の2日間、同市の三滝通りなどを会場に開催される。初日の18日は、主催者発表で7万3800人の来場者のに...

日本の美を表現 日本舞踊藤間流楓会が発表会

 四日市市内で稽古に励む日本舞踊の「藤間流楓会」は2月24日、日ごろの稽古の成果を見てもらおうと発表会を四日市市総合会館8階の視聴覚室で開いた。【発表会の締めくくりを飾った出演者全員でのなかよし音頭...

四日市に春を告げるイベント エキサイト四日市・バザール2023 企画や出店で街中がにぎわう 

 四日市市の三滝通りや諏訪新道、商店街などを会場に、「エキサイト四日市・バザール2023」が4月8、9日の2日間、開催される。初日の8日は開始とともに、家族連れなど多くの来場者でにぎわいをみせた。また...

チームオフェンスで戦う 県高校総体男子バスケ 四工3年ぶり優勝

 5月28日に開かれた三重県高校総体バスケットボール決勝リーグが行われ、男子決勝は県立四日市工業高校が3大会ぶりに優勝。10点差で負けていたラスト2分から逆転した熱戦を戦った選手は、東海総体、全国総体...

三重ふれあいマルシェ 2月4日に初のナイトマルシェ開催 

 菰野町をはじめ、北勢地域を盛り上げたいと、地元を中心にマルシェを企画する三重ふれあいマルシェ実行委員会は2月4日、いなべ市大安町の複合施設「FUJIHUB」で、午後4時から同8時まで、ナイトマルシェ...
- Advertisement -

SNS

1,867ファンいいね
1,334フォロワーフォロー
3,021フォロワーフォロー

今週のトップ3