「ドン・キホーテ アピタ四日市店」 10月29日午前9時オープン
ディスカウントショップ「ドン・キホーテ」を全国で展開する「UDリテール株式会社」(本社・神奈川県横浜市、片桐三希成社長)は10月29日(金)、四日市市安島の複合商業施設「トナリエ四日市」2階に...
「聖火が街を走った」 三重県の聖火リレー 四日市がスタート
東京2020オリンピック・パラリンピック聖火リレーが4月7日から2日間、三重県内を回る。同県のスタートは4月7日の四日市市。ロス・ソウル五輪マラソン代表の瀬古利彦さんが三重県の第1ランナーとして...
安全対策必要なバス停「Aランク」 四日市は2か所
バス停留所安全性確保対策実施状況
国土交通省はこのほど、県内の横断歩道や交差点に近接したバス停留所について、各運輸局宛てに出した「バス停留所安全性確保対策実施状況」を公表した。安全対策が求め...
愛した人形を供養 日永の円楽寺で供養祭
人形へ感謝の気持ちを込めて送り出す「人形供養祭」が11月18日、四日市市日永2の円楽寺で開かれ、家庭で愛されたひな人形や五月人形などが並べられた。【供養される集まった人形=四日市市日永2で】
住...
新型コロナウイルス感染拡大防止で中止のイベント 四日市市文化会館HPに掲載
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、四日市市文化会館では、コンサートや作品展示会など、主催者から中止、または、延期の申し出あった催しをホームページ(https://yonbun.com/)に...
鈴鹿市の60代男性が新型コロナ感染 県内では新規76日ぶり
三重県は7月10日、鈴鹿市に住む無職の60代男性が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。三重県内では新規の感染者確認は4月24日以来、76日ぶりで47例目。
発表によると、男...
地球を約4周分稼働 エスカレーター前に撮影スポット
2月末で閉館スターアイランド
近鉄四日市駅前の商業ビル「スターアイランド」が2020年2月末で閉館する。館内にある「1200型 スパイラルエスカレーター」の前には、「お疲れ様」と「ありがとう」の気...
四日市の聖火リレーは4月8日 午前8時15分から同10時15分交通規制
東京2020オリンピックの聖火リレーが3月26日から始まり、三重県では4月8、9日に行われる。四日市は三重県の出発地で、4月8日午前9時15分、四日市公害と環境未来館(安島)前を出発する。【道...
「出張!なんでも鑑定団in四日市」お宝&観覧募集募集中 四日市の市制施行123周年記念事業
四日市市の市制施行123周年記念事業として、テレビ東京系で放送されている「開運!なんでも鑑定団」のコーナー「出張!なんでも鑑定団」の収録が6月14日(日)午後1時から四日市市文化会館第1ホールで...
おうちで四日市花火を楽しもう
クリスマスイブの四日市市内部地区の夜空に、花火と笑顔の大輪が咲いた。動画投稿サイト「ユーチューブ」では、打ち上げ前に開かれたトークショーと花火の映像が、2月14日(日)まで配信され、視聴すると四日市...