検討委員会を設立 四日市コンビナートのカーボンニュートラル化に向け

 四日市コンビナートの目指すべき将来像の策定に向け、関連企業と行政などで取り組みを進めていこうと、三重県の一見勝之知事を会長、四日市市の森智広市長を委員長とした「四日市コンビナートのカーボンニュートラ...

桑名、伊賀など県内で男女7人感染 新型コロナ

 三重県は12月1日、20代から70代の男女5人が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。この日の県内の感染者は四日市市発表分2人と合わせ7人、延べ865人となった。  発表によると、伊賀市の60...

諏訪公園は噴水を縮小し広場機能を拡大へ、四日市の市街地再編

 三重県四日市市の中心市街地再編は、2022年暮れにかけて関係者による議論が続き、関係者の調整会議や、ローカル5Gを活用した「スマートシティー」を実現させるためのシンポジウムなどが開催された。市議会で...

泌尿器科と皮膚科の外来診療停止 市立四日市病院

 新型コロナのクラスター(感染者集団)が確認された市立四日市病院(芝田)は感染が確認された入院患者と同病院に勤務する医師が接触があったとして、泌尿器科と皮膚科の外来診療を停止するなどし、対応すると発表...

女性起業家支援スぺースがオープン 地元企業が場所提供

 三重県内で起業をする女性のスタート時の負担軽減やテストマーケティングをすることができるスぺースが四日市市日永西1の「Casa株式会社」(本社四日市市、長谷川元英社長)事務所1階に開設された。三重の女...
【三重県庁=津市広明町】

三重県2096人感染 8人死亡 クラスター28件 新型コロナ

 三重県は1月20日、県内で2096人(四日市市発表分331人含む)が新型コロナウイルスに感染し、80代から90代の男女8人が死亡したと発表した。県内の感染者は延べ42万6945人、死者は878人とな...

児童福祉施設入所中の新入学児童にランドセルを タケコシ商事が64回目の寄贈

   四日市市内の児童福祉施設に入所中の新入学児童にランドセルと文具を寄贈しようと、タケコシ商事(諏訪町)の竹腰葵社長が1月22日、四日市市役所を訪れた。同社では1958年から毎年、生活保護家庭などの...

イルミネーション列車で運試し!

冬の夜にきらめきを放つ、四日市あすなろう鉄道のイルミネーション列車、 もうご覧になりましたか。 3両編成の中央の車両に、 青と白の幻想的な光と、真っ赤なハートをアクセントにしたリッチな金色の光の...

テロに備える、サミットなどにらみ近鉄百貨店四日市店で合同訓練

 5月のG7広島サミット、6月のG7三重・伊勢志摩交通大臣会合をにらみ、「大規模集客施設と連携したテロ対策合同訓練」が4月18日、三重県四日市市の近鉄百貨店四日市店で行われた。四日市南署によると、県内...

2人の職員が生んだ四日市消防「ラブ」の公式LINEスタンプ

 四日市市消防本部(三重県)の公式キャラクター「ラブ」のLINEスタンプ配信が上々の出足を見せている。LINEスタンプを使いながら防火意識を高めてほしいという広報の手法だが、スタンプ誕生には予防保安課...

SNS

1,867ファンいいね
1,334フォロワーフォロー
2,390フォロワーフォロー

今週のトップ3