統一地方選挙後半戦の四日市市議選(定数34)は4月23日投開票され、新しい市議の顔ぶれが決まった。当選者は現職26、新顔8。女性の当選者は10人で、前回までの最多議席の6人を超え、これまでで最多になった。今回の選挙は立候補者数や新顔の立候補が多く、注目度が高まったとみられたが、投票率は41.77%(前回43.14%)で、減少傾向に歯止めはかからなかった。【開票作業が進む四日市市総合体育館=四日市市日永東1丁目】
党派別の当選者は自民5、立憲1、公明5、国民1、共産2、無所属20。市選管発表の投票率は男性40.47%(前回41.59%)、女性43.06%(44.67%)で、男女別でもそれぞれ前回より減少した。投票は23日午前7時~午後8時、市内61カ所で行われ、開票作業は同日午後9時30分から市総合体育館で行われた。
■四日市市議選の確定得票
当4227谷口 周司(44)自民 現
当3703森川 慎(44)立憲 現
当3630川村 幸康(55)無所属 現
当3381山田 知美(50)無所属 新
当3377小林 博次(81)無所属 現
当3375加納 康樹(57)国民 現
当3281.251諸岡 覚(52)無所属 現
当3123.653森 智子(55)公明 現
当2966中川 雅晶(62)公明 現
当2921竹野 兼主(67)無所属 現
当2894山口 智也(50)公明 現
当2809笹岡秀太郎(71)自民 現
当2805荒木 美幸(64)公明 現
当2703平野 貴之(41)無所属 現
当2614.178樋口 博己(57)公明 現
当2590.346森 康哲(58)自民 現
当2582石川 善己(59)自民 現
当2555荻須 智之(62)無所属 現
当2469辻 裕登(32)無所属 新
当2465伊世 利子(62)無所属 新
当2433.821樋口 龍馬(46)無所属 現
当2420太田 紀子(64)共産 現
当2408早川 新平(69)無所属 現
当2199日置 記平(82)自民 現
当2187後藤 純子(40)無所属 現
当1963.748村上 暁(51)共産 新
当1943水谷 一未(45)無所属 新
当1929今村 厚美(48)無所属 新
当1897笹井 絹予(58)無所属 現
当1843村山 繁生(71)無所属 現
当1836上 麻理(52)無所属 新
当1775小田あけみ(62)無所属 現
当1744田中 徹(56)無所属 新
当1659伊藤 嗣也(61)無所属 現
1623寺内 育代(51)無所属 新
1481渡邉 美香(53)無所属 新
1408土井 数馬(68)無所属 現
1396井上 進(65)無所属 現
1347宮崎 由佳(54)参政 新
1150三浦 秀典(51)共産 新
1119片山 愛里(41)無所属 新
979三木 隆(70)自民 現
928別所 満幸(48)無所属 新
833川崎 俊哉(56)無所属 新
766竹内 崇宜(46)無所属 新
644青木 信洋(47)無所属 新
355西口 裕文(62)諸派 新
263棚橋 勇治(57)無所属 新
231石井 健(41)無所属 新