円形デッキ愛称の市民投票がスタート、12月5日まで四日市市のホームページなどで

, ,
【円形デッキの愛称の市民投票について説明する森智広市長=四日市市役所】

 三重県四日市市の近鉄四日市駅前で完成が近い円形デッキの愛称を決める市民投票が始まった。12月5日まで、市在住か通勤・通学者なら市のホームページにある投票フォームなどで参加できる。市民投票の対象になった最終候補9件から選んで投票する。12月中旬の完成式典で発表するという。

 森智広市長が11月11日の定例会見で説明、最終候補も発表した。学者や自治会連合会、観光協会の役員などによる委員6人の「円形デッキ愛称選考委員会」で応募された1万30件を絞り込み、9件の愛称候補を選んだという。

 選ばれたのは「こにゅうどうリング」「ソラニワ」「ニワミチリング」「四日市リング」「よんまるテラス」「わいわいリング」「Wakka」「わっかいち」「WAにゅうどう」。それぞれに命名の背景はあるそうだが、今回は純粋に愛称だけで投票の判断をしてほしいという。

 投票方法は①市のオームページにある投票フォームから投票②投票用紙に記入のうえ、四日市市役所4階市街地整備課か各地区市民センターに持参③投票用紙に記入のうえ、〒510-8601四日市市諏訪町1-5、四日市市役所、市都市整備部市街地整備課に郵送(郵送料金は各自負担で)のどれかを選ぶ。

 森市長は「四日市市の中心市街地の再開発の象徴的な事業でもあり、親しみを持って日常的に使われる愛称になってほしい」と話している。

 投票に関する案内は以下からも見られる。

https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1759968672980/index.html

こんな投稿もあります。