- Advertisement -
ホーム ニュース

ニュース

ブルーインパルス 四日市上空を飛行

 9月24日午後1時20分頃、四日市市内部地区上空を、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が飛行した。鈴鹿サーキットで開催していたFI日本グランプリ決勝前に行われるセレモニーでの展示...

B-1グランプリのチケット、9月29日から事前販売を開始

 三重県四日市市は9月20日、「2023東海・北陸B-1グランプリin四日市」のイベントチケットを開催50日前にあたる9月29日から事前販売すると発表した。チケットは当日も会場で購入できるが、行列がで...

「イモムシ画家」の桃山鈴子さん 四日市市立図書館で原画展示 11月26日まで

 四日市市在住のイモムシ画家・桃山鈴子さんの原画展「桃山鈴子の世界~もしもしイモムシ」が9月27日から、四日市市立図書館(同市久保田)の2階展示コーナーと1階児童室で始まった。点描で描かれたイモムシや...

0歳から観覧OK♪ 三浜文化会館で10月1日にプロ演奏家トリオのコンサート

 「泣いてもOK!動いてもOK!途中で入退場もOK!」――。サクソフォン奏者の淺井愛美さんと宮﨑愛理さん、エレクトーン奏者の坂口真由さんの3人が企画する「0歳からのコンサート」が10月1日(日)、四日...

新図書館の検討状況、ランドセルの中身重すぎない?など、 四日市市議会で一般質問二日目

 三重県の四日市市議会は9月27日、一般質問の二日目で、市民目線の会、無会派(日本共産党)、公明党の計6人が質問に立った。新図書館の検討状況、子どものランドセルの中身が重すぎないかなど、やりとりがあっ...

「焼きはまぐり」に長い列、マルシェも復活、四日市で楠町商工会まつりなどにぎわう

 「楠町商工会まつり×ロマンチッkusuマルシェ」が9月24日、四日市市楠町の楠福祉会館大ホールや駐車場を会場に開かれ、大勢の人でにぎわった。今や催しの名物の「焼きはまぐり」1皿200円での大盤振る舞...

高校生と楽しもう! 謎解きや工作などを企画 10月1日に四日市一番街商店街でイベント

 第一学院高等学校四日市キャンパス(四日市市鵜の森)の生徒らは10月1日、四日市祭(9月30日、10月1日)の開催でにぎわいが予想される四日市一番街商店街内で、同商店街らの協力で、子ども向けのイベント...

電子図書館サービス10月1日からスタート、四日市市が発表、コンテンツ約2万700点は東海最多と説明

 三重県四日市市は電子図書館サービスを10月1日から始めると発表した。今年度当初予算に関係事業費が計上されていたが、いよいよ実際の運用が始まることになる。電子図書のコンテンツ数は約2万700点といい、...

長年の懸案や障害者にやさしい公共施設のあり方など質疑、四日市市議会で一般質問始まる

 三重県の四日市市議会は9月26日、一般質問が始まり、新風創志会の5人と無会派1人が質問に立った。地域での長年の懸案、障害者にやさしい公共施設のあり方などについてやりとりがあった。【一般質問が始まった...

体操種目別ワールドカップで優勝 暁高2年の岡村さん 練習拠点は相好体操クラブ四日市教室

 ドイツのコトブスで開かれた体操競技の種目別ワールドカップシリーズ、「第46回コトブス国際」で、四日市市大井手の相好体操クラブ四日市教室で練習に励む暁高校2年の岡村真さんが、平均台で優勝した。2位は東...
- Advertisement -

SNS

1,867ファンいいね
1,334フォロワーフォロー
2,995フォロワーフォロー

今週のトップ3