「よんデジ券」4月4日から市民先行販売 四日市市のプレミアム付き商品券
新型コロナの感染拡大に伴う外出や営業の自粛などで影響を受けた地域経済の活性化と、スマートフォンを活用した事業所のキャッシュレス化推進を目的にした四日市市プレミアム付デジタル商品券(よんデジ券)が4月...
三重県内のPCR検査数が400超える 新型コロナウイルス感染症
三重県保健環境研究所は、三重県内の新型コロナウイルス感染症の検査実施件数を公表、3月29日の時点で検査数は計431件となっている。【新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(国立感染症研究所提供)】
...
3月5日から四日市の公立小中臨時休校 新型コロナウイルス感染症拡大防止
四日市市は2月28日、新型コロナウイルス感染症拡大防止を目的とした国の要請に伴い、3月5日(木)~同24日(火)の期間、市内の公立小中学校を臨時休業すると発表した。同市は「文部科学省からの要請文...
「はじまりのいち」が明日から開始 まちなかモビリティも 四日市市
四日市市の中央通りで、道路空間を様々な用途に活用しにぎわいの創出などについて社会実験をする「はじまりのいち」が明日9月22日(木)から10月16日(日)までの25日間実施される。【会場の東西に設置さ...
5月11日から交付を開始 四日市ナンバープレート
四日市市は、来年度から導入を予定していた「四日市ナンバープレート」の交付開始日が5月11日に決定したと発表した。事前の申し込みは4月13日から受け付ける。【自家用車フルカラーの図柄入り四日市ナンバ...
10万円を一括給付へ 子育て世代への臨時特別給付金 四日市市
四日市市は12月17日、新型コロナの影響が長期化する中で、子育て世代を支援することを目的とした18歳以下の子どもがいる世帯への臨時特別給付金について、同市は10万円を一括給付すると発表した。【定例...
四日市 水道水不足で断水のおそれも 楠地区には応急給水所設置
四日市市上下水道局は1月27日、24から25日かけて市内で降った雪の影響で、給水管などが凍結し破損、漏水や濁水が多数発生する状況が続いているため、市内全域で水道水が不足し、断水となる可能性が高くなっ...
じばさん三重 4月から四日市市が運営
北勢地域の地場産品や産業の振興を目的にした施設「じばさん三重」(四日市市安島)を運営する公益財団法人三重北勢地域地場産業振興センターは3月31日で解散、4月1日からは四日市市の公共施設「四日市市地場...
大型複合遊具が新型コロナ影響で使用禁止 四日市市内の大規模公園
四日市市は4月16日に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の対象区域が全都道府県に拡大されたことに伴い、四日市市内の大規模公園の大型複合遊具などの使用を禁止している。公園の閉鎖は行っていない。散...
運転免許の更新に特例 新型コロナウイルス感染症の影響
三重県警は、全国で感染拡大が報告されている「新型コロナウイルス感染症」の影響で、通常の手続きをすることが困難な場合は、警察へ申し出ることで、講習や適性検査を受けるなどの更新手続きをせずに、有効期間の...