街かど情報BOX 7月号

, ,

※掲載情報は変更となる場合があります。


プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型
開催中〜8月31日(日)まで

所 四日市市立博物館・プラネタリウム(安島)
内 スネ夫からハワイの星空の自慢話を聞いたのび太は、
  ひみつ道具で星空を眺め、やがてみんなと宇宙旅行に出かける物語。
料 一般(大人)550円 高大学生390円 小中学生210円 幼児無料
備 上映時間などの詳細はホームページ参照
問 同館☎059-355-2700


四季の器展
7月3日(木)〜7月13日(日)
10:00~18:00(最終日16:00まで)

所 山画廊(安島)
内 約20人の作家による、四季に使いたい器の作品展。
  お皿や鉢、花器、茶碗、茶器など、暮らしのなかで
  季節を感じられる器が並ぶ。
料 無料
問 山画廊☎059-351-0773


三重県障がい者芸術文化祭 受賞作品展

7月10日(木)~7月21日(祝)

9:30~17:30(入館は17:00まで)


所 パラミタミュージアム 1階 小ギャラリー(菰野町大羽根園松ヶ枝町)

内 障がいのある方の芸術活動の場を広げる文化祭で
  700点以上の出品作品から選ばれた受賞作品42点を展示。
  多種多様な表現にふれられる展覧会。

料 無料(小ギャラリーのみ)
問 同ミュージアム☎059-391-1088


ヨット体験乗船会
7月21日(祝)
9:00~15:00(乗船時間は10時、13時、15時)

所 四日市ヨットクラブ(霞ヶ浦緑地 テニスコート北)
内 四日市港内をエンジン付きのヨットで
  約1時間15分巡行するイベント。
  3歳以上が対象(12歳未満は保護者同伴)。
  飲み物や帽子など熱中症予防対策が必要。
  申込は携帯のショートメッセージか四日市ヨットクラブの
  ホームページから。申込締切7月15日(火)。
料 無料
備 主催:四日市ヨットクラブ(羽津甲)
問 ミズタニセツオさん☎080-3676-4662 
  オカモトフミカズさん☎090-1231-5208
  四日市ヨットクラブ(https://salmon313931.studio.site/


フランス印象派から日本の近代洋画まで
7月26日(土)~9月28日(日) 
9:30~17:30(入館は17:00まで)

所 パラミタミュージアム (菰野町大羽根園松ヶ枝町)
内 フランス印象派や日本の近代洋画などを数多く所蔵する
  「ひろしま美術館」の名品70点を展示。
  モネ、ルノワール、ピカソ、シャガール、浅井忠、黒田清輝などの
  作品が一堂に会する。
  8月10日(日)に記念講演会、9月7日(日)にパラミタコンサートを開催。
料 一般 1,000円 大学生800円 高校生500円 中学生以下無料
問 同ミュージアム☎059-391-1088


こんな投稿もあります。