- Advertisement -

素材と品質の安定にこだわる 半平や

 魚のすり身に味付け、成形し揚げた「はんぺい」で、どこにもない手作りの味を求める四日市市富洲原町の「半平や」の山本利光さん(62)と奈奈さん(55)さん夫妻。店舗販売や朝市の出店で多くのファンをつかん...

コラム「春休みに歯科健診を」【PR】

 学生さんは春休みですね。進路が決まり、時間に余裕のあるときに歯科健診を受けませんか?むし歯の有無だけでなく、噛み合わせや、歯磨きの状態からブラッシング指導もしています。健診で異常が見つかっても、早め...

コラム「お子さまの歯磨き 夏休み編」【PR】

アイスやかき氷が美味しい季節ですね。 夏休みは食事の時間や間食など不規則になりがちです。家にいるとだらけてしまいそうですが、歯磨きも忘れずに! 外出先などで歯磨きが難しい場合は、うがいや水分補給で...

虫歯の予防について

虫歯の予防について〈6.12〉  6月4日は虫歯予防デー。子どもの頃歯が痛んだ記憶がある方も居るのでは。最近は親の仕上げ磨きが定着し、ひどい虫歯の子どもは減っています。虫歯は行き届いた歯磨きで予防で...

第72回 チョコのお返し

 2月は恋愛をしている男女にとってバレンタインデーという大きなイベントがあります。特に特定のお相手のいる男性にとってこの日はとても楽しみな一日であることは間違いありません。このバレンタインデーを利用し...

〈PR〉~お口の健康コラム~ 良い歯のために〈その1〉

「予防歯科」ってご存じですか? 虫歯や歯周病など、お口の様々なトラブルを健康なうちから予防することです。 乳歯の生え始めにガーゼで歯を拭くのも、予防歯科のひとつ。 子どもの虫歯は保護者による仕上げ...
慈善橋

第8回 橋北

 橋北とは、三滝川に架かる三滝橋の北側を意味し、かつては伊勢湾の入り江で、葦が生い茂る湿地帯でした。浜一色とは海浜、浜辺のことで、1種類だけの年貢を負担する土地という意味です。江戸時代に入ると、東海道...

全国1%の味 伊勢蔵

 大正3年(1914年)創業、味噌としょうゆを製造販売する伊勢蔵(四日市市泊町)は、伝統の製法を守り、受け継がれてきた木桶で、独自の味を生み出している。  五代目の社長・式井一博さん(42)は、大学...

コラム 「婚活道場」~おかげ様で15周年!~<PR>

先月、みえ婚の運営会社であるレッドエッグ株式会社は、創業15周年を迎えることができました。 これも地域の皆様にご愛顧頂きましたおかげです。心から御礼申し上げます。 そこで、今回は結婚相談業界の現状...
保々地区内に架かる新小牧橋

第6回 下野・保々

 下野の名前は、中世にあった霜野御厨(しものみくりや)に由来します。明治22年に山城村・東大鐘村(現在の大鐘町)・西大鐘村・北山村・中里村(現在の朝明町)・札場新田(現在の札場町)の6村が合併したのが...
- Advertisement -

SNS

1,867ファンいいね
1,334フォロワーフォロー
3,021フォロワーフォロー

今週のトップ3