- Advertisement -

第65回 出会えれば結婚の可能性あり

 2021年の上半期が終わり、みえ婚の新規入会者は昨年の2倍となっていて、コロナ禍のなか、新規のお問い合わせの数は常に順調です。この背景には、社会の閉塞感があると思います。  出会いを求めていかない...

第2回 ぶつだんの処分

 「引越しで仏壇の置き場所がない」「仏壇を引き継ぐ人がいない」等、事情があって仏壇を処分する場合はどうすれば良いでしょうか。長い間家族と共に過ごし、守っていただいたと思うと粗末に扱いたくないですよね。...

コラム「歯ブラシの新調時期」【PR】

 歯ブラシの劣化に気づかず使い続けていませんか? 長く同じものを使うと雑菌が繁殖しやすくなり、毛先が広がるときちんと磨けなくなります。約1か月を目安に交換しましょう。磨く時に力を入れすぎると毛先が広が...

第3回 数珠(じゅず)のお手入れ

 数珠は仏を念ずる時に用いる珠という意味から「念珠」とも呼ばれています。法事やお参り等で使う身近な法具です。  お葬式の途中で「突然切れた!」と慌てたことはありませんか。数珠の紐や中糸は、使っている...

第67回 結婚願望に変化あり

 未婚者の中に「いつか結婚したい」と思っている方は80%以上存在します。(株)リンクバルの調べで、未婚の男性15%、女性16%がコロナ禍で「結婚願望が強くなった」と答えたそうです。コロナ禍の不安の中で...

コラム 「婚活道場」~負担は未来への投資~<PR>

 婚活男子は金銭的な負担が大きいです。お見合いをする時のお茶代は、基本は男性の負担。デートに行けば食事代、交通費…と色々な出費があります。しかし、これを負担ではなく未来への投資と考えることで、お金を使...

三重のブランド野菜 なばなを育てる 内田幸輝さん

 三重県が全国1位の生産量を誇るなばなは、10月下旬ごろから出回り始め、翌年の4月ごろまで出荷される。四日市市高角町の内田幸輝さん(80)は、先代から続く兼業農家。7年前からなばなの生産を始め、冬から...

第5回 仏壇も多様性の時代に

 「仏間をリフォームするので仏壇を処分したい」「古い大きな仏壇を引き継ぐことはできないけど何か代わりになるものはありますか?」という相談が増えています。  従来、仏壇は仏間に置くものでしたが、最近は...

コラム「お口の乾燥に注意」【PR】

 春から環境が変わった方もいらっしゃると思います。慣れるまで大変ですが、食事の時間は確保してください。ゆっくりよく噛んで食べることで、唾液の分泌が増え、口の中が清潔に保たれます。  口の中が乾く...

コラム 「婚活道場」~相手がいれば休日は楽しい~<PR>

 暖かくなってきましたね。不快な花粉の季節も終わり、コロナウイルスとの付き合い方も分かってきた今日この頃です。  2年以上続いた巣ごもり生活からそろそろ脱却を考えてもいいのではないでしょうか。  ...
- Advertisement -

SNS

1,867ファンいいね
1,334フォロワーフォロー
3,021フォロワーフォロー

今週のトップ3