110番の適切な利用を呼び掛け 四日市南警察署が啓発活動
四日市南警察署は1月10日、「110番の日」に適切な利用を呼び掛けようと、近鉄四日市駅ふれあいモールで啓発活動をした。通行人や買い物客らが足を止め、署員らによる啓発の寸劇などを見ていた。【110番...
四日市の事件事故情報
三重県警から11月14日付で発表のあった四日市市内の事件事故情報は次の通り。(三重県警察ホームページより)
特殊詐欺未遂被疑者の逮捕
詐欺グループの実行犯らと共謀して、警視庁職員等になりすまし...
「ながらパトロール」を展開 地域安全すみれ会が内閣総理大臣表彰
1996年に安全で安心な地域社会づくりの推進を目的に、四日市市の富田地区に住む女性で設立された「地域安全すみれ会」(山崎幸枝会長)がこのほど、内閣総理大臣賞を「安心安全なまちづくり関係功労者表彰...
62歳男性小学校教諭を懲戒免職処分 三重県教育委員会
三重県教育委員会は、飲酒運転をして当て逃げ事件を起こした四日市市立四郷小学校の男性教諭(62)を、懲戒免職処分したと発表した。
発表によると、男性教諭は昨年7月7日午後3時から同6時ころまで自宅...
四日市・菰野の事件事故情報
三重県警より発表のあった四日市市、菰野町の事件事故情報は次の通り。(三重県警ホームページより)
住居侵入・窃盗(忍込み)被疑者の逮捕
8月17日明け方、四日市市松原町において、住宅に侵入し、現...
四日市の事件事故情報
三重県警から6月24日付で発表のあった四日市市内の事件事故情報は次の通り。(三重県警察ホームページより)
窃盗(万引き)被疑者の逮捕
6月24日昼過ぎ、四日市市安島一丁目のスーパーマーケットに...
警察官かたる不審な電話かかる 四日市市新正1丁目地内
四日市南警察署は3月16日、同署管内で警察官をかたる不審な電話があったとして注意を呼び掛けている。
発表によると、同日の午前11時ころ、四日市市新正1丁目地内に四日市南警察署員をかたり「今から自...
四日市の事件事故情報
三重県警から3月13日付で発表のあった四日市市内の事件事故情報は次の通り。(三重県警察ホームページより)
詐欺被疑者の逮捕
2月4日夜のはじめ頃、名古屋市中村区名駅一丁目の歩道において、男性に...
四日市の事件事故情報
三重県警から9月2日に発表された四日市市内の事件事故情報は次の通り。(三重県警察ホームページより)
暴行被疑者の逮捕
9月1日夜のはじめ頃、四日市市河原田町のコンビニエンスストアにおいて、男性...
四日市の事件事故情報
三重県警から7月5日付で発表のあった四日市市内の事件事故情報は次の通り。(三重県警察ホームページより)
道路交通法違反(飲酒・無免許運転)被疑者の逮捕
7月4日夜遅く、三重郡菰野町大字菰野の町...