多彩な魚、エビ、カニなど採取、大矢知地区の朝明川で生き物観察会開く
三重県四日市市黄金町付近にある朝明川の広永橋のたもとで7月28日、「朝明川の生き物観察会」が開かれた。地域の自然に親しもうと、2008年ごろから続いているという。小学生約15人と大人たち約20人が...
三重県内239人感染 新型コロナ
三重県は6月2日、県内で239人(四日市市発表分44人含む)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染者は延べ8万2684人となった。
発表によると、感染者の市町別内訳は、鈴鹿市49人...
投資のイメージは 知識を学ぶマネーセミナー 四日市で開催
「タウン情報YOUよっかいち」を発行する株式会社ユーとアクサ生命四日市支社(本社東京都)が協力し、お金や積立投資の知識を学ぶ「女性のためのマネーセミナー」が5月10日、四日市市日永東1丁目の市勤労者...
新図書館づくりへの提言、ライブラリーフレンズ四日市が市長に提出、次の段階への場づくりも
三重県四日市市の新図書館計画に市民の意見を反映させようと活動しているライブラリーフレンズ四日市(日下由紀子代表)が10月11日、市に提言書を提出した。利用者になる市民が計画段階から主体的にかかわる...
ネモフィラの見ごろ近づく、青く染まる「なばなの里」花ひろば
各地でネモフィラの話題が届く季節になり、三重県桑名市長島町の「なばなの里」でも見ごろになってきた。花ひろばでは、チューリップからの入れ替えが進んでおり、この週末前後には一面が青色に染まりそうという...
災害時のペットとの避難、耐震補強への補助、子宮頸がんワクチンなど質疑、四日市市議会で一般質問始まる
三重県の四日市市議会は2月22日再開し、一般質問が始まった。「じばさん」の将来像、災害時のペットとの避難、「発達性ディスレクシア」への理解、木造住宅耐震化への取り組み、マイナカードの普及促進、「お...
【ロングライフ 人生100年時代】 環境問題、次世代を担える人を ネクストステップ研究会代表 寺田卓...
30年以上の高校理科教員経験や、三重県の環境行政での従事経験を生かし、四日市市内を中心に環境教育の質の向上や、生ごみの削減などに取り組む一般社団法人「ネクストステップ研究会」の代表。課題解決に向け...
ICETTとタイ工業省工場局が協力の覚書、タイの温室効果ガス削減を支援へ
三重県四日市市にある公益財団法人国際環境技術移転センター(ICETT)が、タイ工業省工場局(DIW)と、タイ産業界の温室効果ガス排出量の算定や削減を支援する協力覚書を結んだ。今年度中に、タイでのカ...
体操アジアジュニア選手権大会で優勝 相好体操クラブの棟田さん 市長に結果報告
四日市市大井手の相好体操クラブに所属する棟田琳音さん(三滝中3)が5月24~26日、ウズベキスタン・タケシントで開催されたアジアジュニア体操競技選手権大会に出場し、個人総合(跳馬、段違い平行棒、兵...
デジタル技術や専門家の協力で「いじめ対策」強化、四日市市とスタンドバイが連携協定
三重県四日市市は3月25日、アプリなどデジタル技術を使って「いじめ」に取り組んでいるスタンドバイ株式会社(本社・東京都中央区)と連携協定を結んだ。匿名性を満たした操作で子どもたちの相談を受けるほか...