初日にバレンタイン列車 市民団体と高校生が企画
四日市あすなろう鉄道スタンプラリー開催
四日市あすなろう鉄道に乗る機会を増やし、沿線の魅力を感じてもらうイベント「バレンタイン列車スタンプラリー」が2月11日(火)から3月1日(日)まで開催され...
戦前のポスターなど紹介 「昭和」の企画展開催中
毎年「昭和」をテーマに展覧会を開いている四日市市立博物館(同市安島)で、戦前に使われていた酒類などのポスターや館所蔵品の生活道具で当時を振り返る特別企画展「昭和のくらし 昭和の面影」が開かれている...
「うつべの森をつくろう」 2月16日釆女町で
自然を感じながら大人も子どもも楽しめる場を設けようと、まき割りや木を切る体験をし、森を散策するイベント「うつべの森をつくろう」が、2月16日(日)午前11時から四日市市釆女町で開かれる。参加無料。...
イベント開催100日前でPR 2020東海・北陸B-1グランプリin四日市
「2020東海・北陸B-1グランプリin四日市」が5月16、17日に開催される。イベントまであと100日となった2月6日、同イベントの実行委員会は近鉄四日市北口のふれあいモールでPRイベントをした...
愛した人形を供養 日永の円楽寺で供養祭
人形へ感謝の気持ちを込めて送り出す「人形供養祭」が11月18日、四日市市日永2の円楽寺で開かれ、家庭で愛されたひな人形や五月人形などが並べられた。【供養される集まった人形=四日市市日永2で】
住...
第1回の実行委員会を開催 2020東海・北陸B-1グランプリin四日市
2020年に四日市で開催される「2020東海・北陸B-1グランプリin四日市」の第1回実行委員会が6月25日、四日市市役所7階の部長会議室で開かれた。
はじめに、四日市市の森智広市長が「ホストタ...
健康的な生活習慣を 6月23日に四日市市ファミリー健康体力測定会
四日市市と四日市市スポーツ推進委員協議会は6月23日午前9時半から、自分の体力を測定し把握することで、健康的な生活習慣を身に着けてもらおうと、「四日市市ファミリー健康体力測定会」を四日市市中央体...
同じ窯で陶芸楽しむ 明日から小山田美術館で作品展
鈴鹿市の「荒神窯」で陶芸を楽しむ人たちによる作品展「第2回 陶芸作品展」が、3月25日から同31日まで、四日市市山田町の小山田美術館で開かれる。
講師を務めるのは森川淳さん。11人が作った...