三重県内の新規感染者0人 8日連続 新型コロナ
三重県は12月13日、県内で新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者0人は8日連続で、前週の同じ曜日との比較では同人数。
13日現在、県内の感染者数は延べ1万481...
市内最高齢者の山口すゞさんが死去 109歳
四日市市は市内最高齢者の山口すゞさんが10月4日に亡くなったと発表した。享年109歳。
山口さんは明治44年3月25日生まれ。平成30年6月5日から市内最高齢だった。
「冬の贈りもの」会場がオープン、近鉄百貨店四日市店の6階総合サービスサロン
三重県四日市市の近鉄百貨店四日市店で11月3日、お歳暮や冬のパーソナルギフトを取り扱う「近鉄 冬の贈りもの」の会場が6階総合サービスサロンにオープンした。近鉄百貨店独自に地域の生産者と連携して考案...
10代男子大学生が新型コロナ感染 四日市市
四日市市は11月7日、同市に住む10代男子大学生の新型コロナウイルス感染が判明したと発表した。同市内の感染者発表は6日ぶりで延べ117人、県内では延べ588人目となった。
発表によると、学生は2...
四日市市で10歳未満から60代の男女75人感染 新型コロナ
四日市市は8月23日、同市内に住む10歳未満から60代の男女75人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同市内の感染者は延べ2172人となった。
発表によると、新規感染者の年齢別内訳は、10...
伊勢湾台風から60年 わがまち防災マップコンテスト受付中
伊勢湾台風から今年で60年。未曽有の災害の記憶を風化させないため、自分たちが暮らす地域の避難所や普段の様子などをまとめた作品を募る「わがまち防災マップコンテスト」が開かれる。対象は四日市市、朝日町、...
高校生含む男女9人が新型コロナ感染 四日市市
四日市市は6月1日、同市内の高校生を含む10代から50代の男女9人が新たに新型コロナに感染していることが判明したと発表した。同市内の感染者は延べ1065人、三重県内は延べ4922人となった。
発...
三重県内45人感染 熊野市の食事会で新たなクラスター 2人死亡
三重県は5月11日、県内の男女45人(四日市市発表分16人含む)が新型コロナウイルスに感染し、入院していた80代女性2人が死亡したと発表した。また、4月下旬から5月上旬に陽性となった男女4人の変異株...
四日市市133人が新型コロナ感染 1人死亡 前週比増加率84%に減
三重県四日市市は1月2日、0歳から90歳以上の133人が新たに新型コロナウイルスに感染し、90歳以上の女性1人が死亡したと発表した。市内の感染者数は延べ7万918人で、死者は123人となった。
...
四日市市、阿倉川に新事業所6月OPEN 発達支援・放課後等デイサービス「わかば」オープニングスタッフ...
得意を生かし療育のプロへ
「わかば」は、障がいのある子どもや発達に特性のある子どもの活動を支援し、安心して過ごせる居場所を提供する福祉サービス事業所です。あなたの「得意」を生かせるお仕事しませんか...