飛込競技で全国優勝 中央小6年の春日君
「第42回全国JOCジュニアオリンピック夏季水泳競技大会」(大阪市:丸善インテック大阪プール)の飛込競技で、中央小学校6年の春日瑛士君が優勝した。【メダルをかけ、トロフィーを手にする春日君(右から2...
四日市の事件事故情報
三重県警から9月3日に発表された四日市市内の事件事故情報は次の通り。(三重県警察ホームページより)
窃盗(万引き)被疑者の逮捕
9月3日昼前、四日市市阿倉川町のスーパーマーケットにおいて、刺身...
ザブングル加藤さん 四日市市観光大使の見合わせ解除
無期限の謹慎処分を受けていた四日市出身のお笑いコンビ「ザブングル」の加藤歩さん(44)が芸能活動を再開するとの報告が9月1日、所属事務所から四日市市にあった。同市は観光大使としての活動を見合...
四日市は前月上回る 有効求人倍率など発表
三重県労働局は、7月の一般職業紹介状況を発表した。県内の有効求人倍率(季節調整値)は前月と同じ1・68倍で、全国順位は13位だった。新規求人倍率は2・47倍で、前月を0・14ポイント上回った。
...
四日市の事件事故情報
三重県警から9月2日に発表された四日市市内の事件事故情報は次の通り。(三重県警察ホームページより)
暴行被疑者の逮捕
9月1日夜のはじめ頃、四日市市河原田町のコンビニエンスストアにおいて、男性...
四日市の事件事故情報
三重県警から8月30日に発表された四日市市内の事件事故情報は次の通り。(三重県警察ホームページより)
窃盗(万引き)被疑者の逮捕
8月30日昼前、四日市市富州原町のスーパーマーケットにおいて、...
不審者対応を学ぶ 四日市病院で防犯訓練
市立四日市病院(芝田2)は8月28日、同病院の職員を対象に不審者対応の訓練を院内の外来受付で行った。【さすまたを使った訓練に参加する職員ら(四日市病院提供)】
病院における防犯体制の強化を図り、...
西坂部町のホテルに強盗 現金奪い逃走
8月28日午前1時30分ごろ、四日市市西坂部町地内の「ホテルルキノ」に、外国人風の男が押し入り、現金を奪って逃げた。男は、身長180センチくらい、黒い目出し帽、ネックウォーマー、上下黒い服で、フロン...
マスターズウエイトリフティング優勝 阪本さんが年代別日本新記録
7月下旬に宮崎県で開かれた第37回全日本マスターズウエイトリフティング競技選手権大会で、四日市市の阪本篤示さん(65)が、73キロ級の65~69歳の区分に出場し、優勝を果たした。阪本さんはジャークで...
四日市市内の最高齢は108歳 100歳以上は115人
四日市市では、多年にわたって、社会に尽くした高齢者を敬愛し、高齢者福祉について関心を深めるため、同市内の最高齢者を訪問し、長寿を祝っている。2019年8月1日現在の同市内最高齢は、108歳の山口すゞ...